統合失調症のウッチーが飲んできたお薬を紹介

薬・副作用について

こんにちは、ウッチーです。

「ウッチーはこれまでどんな薬を飲んできたの?」

こんな声が聞こえてきそうです。

統合失調症になると、服薬での治療が基本になります。

ただ、実際に自分に合う薬を見つめるまでが大変です。

僕は統合失調症になって8年になりますが、

これまでに、数多くの薬を試し、調整してきました。

そこで、ウッチーがこれまで飲んできた、統合失調症のお薬を紹介します。

薬は向き不向きがあるので、ここに書いてある記事がすべて正しいわけではありません

しかし、実際に僕が飲んできた薬の印象を紹介するので、

何らかのアドバイスになるかと思われます。

薬選びで迷っている方の、参考になれば幸いです。

□本記事を読むときの注意点

本記事は、統合失調症の当事者であるウッチーが飲んできた薬をまとめてあります。

但し、これらは全て個人的な見解なので、すべての人に当てはまるわけではありません。

また、統合失調症の薬は、医師と二人三脚で決めていくので、

薬を変更したいと思った時は、まずは医師の指示に従ってください。

そして、

「勝手に薬を止めない!」

これだけは約束してください。

薬を勝手に止めると、必ず症状は悪化します。

ですので、薬を変更したい場合は、まずは医師に相談しましょう。

その上で、本記事を読み進めてもらえれば幸いです。

□ドグマチール

ウッチーが統合失調症の診断された時、最初に処方されたのが、ドグマチールです。

ドグマチールは、少量を投与するとうつ病に効き、

量を多く投与すると、統合失調症の治療に効果があります。

ウッチーは統合失調症になり、初めて精神薬を飲んだので、

最初はかなり抵抗がありました。

それでも入院してしまったので、半ば強引に薬を飲まされます。

そこで、仕方なく薬を飲んでいたのです。

ただ、このドグマチールという薬は、ウッチーにはあまり効きませんでした。

2週間くらい飲んだのですが、統合失調症の症状が消えず、かなり苦しみました。

効果がないわりに、食欲がわき、よく食べてしまう。

ですから、ウッチーにはこの薬は合いませんでした。

□レスリン

レスリンという薬は、かなり有名なので知っている方も多いかもしれません。

よく精神薬として処方されるので、僕も一時期飲んでいました。

レスリンは、統合失調症の症状を抑える薬ではなく、

どちらかというと、うつ病に効果を発揮する薬です。

僕は、統合失調症の症状が出ながら、うつ症状も同時にあったので、

レスリンという薬が処方されたのです。

レスリンという薬は、あまり効果を感じませんでした。

うつ病に効くらしいのですが、あまり効かず、眠気が酷くなりました。

後で知ったのですが、レスリンを飲むと眠くなるので、

睡眠薬代わりに処方されることが多いのだそうです。

この薬を飲んでいた時は、寝てばかりいたので、夜飲むのが良さそうです。

□レクサプロ

レクサプロのうつ病の薬です。

ウッチーはうつ症状もあったので、統合失調症の薬と一緒にうつ病の薬も処方されていました。

レクサプロは比較的新しい薬なのですが、僕にはよく効きました。

飲み始めて2週間ほどで、うつ症状に対する効果が出てきたのです。

うつ状態である、死にたい欲求が消えていくのを感じました。

レクサプロは、ドグマチールのように食欲をアップさせる作用もありませんでした。

ですので、ウッチーは結構長くこの薬を飲んでいました。

統合失調症がよくなり、うつ症状がなくなってからは、この薬止めましたが、

レクサプロには、本当に助けられたと思います。

□ルーラン

統合失調症になり、最初にドグマチールという薬を処方されましたが、

ほとんど効果なかったので、新しい薬が提案されました。

その時処方されたのがルーランという薬です。

ルーランという薬は、完全に統合失調症の方に向けた薬で、高い効果がありました。

ですが、効く割に、問題も多かった薬です。

例えば僕の場合、ルーランを飲むと副作用が多く出ました

酷かったのはだるさです。

あまりにだるくて、薬を飲むとほとんど動けなくなるのです。

そのため、この薬を飲んでいる時は、寝てばかりいました。

それでも、統合失調症の陽性症状はかなり収まり、治療が進んだのは事実です。

個人的な感想を言うと、飲み心地は悪くないのですが、副作用が酷かったので、

あまりいい思い出はありません。

□ジプレキサ

入院中にメインに飲んでいた統合失調症のお薬です。

ルーランの副作用が酷かったので、それを相談したところ、ジプレキサに変更になりました。

ジプレキサはかなりメジャーな統合失調症のお薬であり、

この薬を飲んで、統合失調症と戦う方もかなり多いようです。

それだけ有名な統合失調症のお薬なので、確かな効果はありました。

統合失調症の症状である、幻覚や幻聴などを、かなり強力に押さえてくれます。

ですが、この薬はかなり太りやすい印象があります。

というのも、ウッチーはジプレキサに変えてから体重が10㎏太ってしまいました

この薬を飲むと、お腹がすくので、常に何か食べている状態だったのです。

入院中、症状がよくなると、売店まで買い物に行けるようになります。

そこで、お菓子とかをよく買って、食べてしまったのです。

そのため、ジプレキサはかなり注意しないと、太ってしまうような気がします。

統合失調症の症状に対する効果が高いだけに、この点は残念でした。

□ロナセン

ルーランやジプレキサは主に入院中に飲んでいた薬なのですが、退院と同時に、副作用が酷かったので、医師に相談して新しい薬を試すことになりました。

その時に登場したのが、ロナセンという薬です。

ロナセンは、比較的新しい薬であり、ウッチーは結構長い間この薬を飲んでいました。

ロナセンは、非常にバランスが優れた薬というか、

統合失調症の症状を抑える効果も高かったと感じています。

統合失調症のお薬は、食欲を増進させる作用もあるのですが、

ロナセンは、そんな作用もなかったと感じました。

統合失調症になり、10㎏体重が増えたウッチーですが、

ロナセンに変更してから、体重が平均に戻りました。

ですので、統合失調症のお薬を飲んで体重が増える方には、

もしかすると合っているのかもしれません。

もしも、このお薬を試したいと感じたのであれば、

まずは医師に相談してみて、薬の変更をしてみて下さい。

□シクレスト

ロナセンは大分身体にあっており、気に入っていました。

ですが、肝臓の値が悪くなり、もしかすると薬の影響かもしれないので、

別の薬を試すことになりました。

その時登場したのが、シクレストという薬です。

この薬は、2016年に登場した薬で、最新の統合失調症の薬となっています。

飲み方がやや特徴的であり、舌の裏に当てて溶かして服薬します。

この薬は、ロナセンと同様で、体重増加の副作用もありません

また、統合失調症の症状を抑える効果も高いようです。

ただ、この薬はかなり不味いです。

独特の苦みや痺れがあります。

さらに眠気も強く、ウッチーは朝飲むと眠くて動けなくなるのです。

医師に相談すると、夜にまとめて薬を飲むように指示されました。

そこからは、朝の眠気もなくなり、普通に過ごせるようになったのです。

現在では、この薬をメインにして生活を送っています。

そして、無事、寛解状態(かんかいじょうたい)になったのです。

寛解状態というのは、薬を飲んでいれば症状がでない状態を差します。

つまり、薬を飲んでいる限り普通に過ごせる状態なのです。

シクレストは、新しいタイプの薬なので、

従来の薬が合わない方には、オススメができます。

もしも試してみたい時は、医師に相談してから薬の変更をしてください。

□必ず自分に合った薬があるから安心しよう

「薬って色々あってどれがいいのかわからない」

そんな風に考える当事者は多いです。

ウッチーもたくさんの薬を飲んできたので、迷う気持ちはわかります。

しかし、根気強く探せば、必ず自分に合った薬が見つかります

ですので、安心してください。

薬があっていないと感じれば、まずは医師に相談しましょう。

その上で、薬を変更したり、量を変えたりしていきましょう。

大切なのは、

「自分で勝手に薬を止めない!」

これに尽きます。

薬を勝手に止めると、治療の効果がなくなります。

場合によっては、治療が最初からやり直しになってしまうかもしれません。

そのため、絶対に薬を止めないようにしましょう

本記事では、ウッチーがこれまで飲んできた薬を紹介しました。

反響があれば、もっと細かくそれぞれの薬に関しての記事を書いていこうと思います。

繰り返しになりますが、

ここに書いてあるのは、あくまでも個人の見解です。

ただ、実際に薬を飲んできた当事者が語ってきたので、

何か薬に関するいいヒントにはなると思います。

薬に迷っているあなたの、よい参考になれば幸いです。

\ 最新情報をチェック /

コメント

  1. […] 参考記事:統合失調症のウッチーが飲んできたお薬を紹介 […]

  2. […] […]

  3. […] […]

  4. […] […]

  5. […] […]

  6. […] […]

  7. […] […]

  8. […] […]

  9. […] […]

タイトルとURLをコピーしました